News&Topics

第5回 EVフェスティバル開催要項

日本EVクラブ九州支部

EVフェスタ実行委員会

電気自動車の普及、啓発活動を目的に活動する市民団体、日本EVクラブ九州支部です。毎年九州各地でEVフェアー(電気自動車の祭典)を開催しています。今年も熊本市内での開催を予定しており、本案内を関係ありそうな方にお送りしています。様々なイベントを計画していますので各イベント内容ご参照の上、ぜひご参加ご検討ください。また実行委員として 計画段階からの参加も大歓迎です。

○ 何でもEV展示&試乗会

毎年、数多くのEV(電気自動車)の展示、試乗会を行っています。昨年は東京電力、日本EVクラブ本部のご尽力で 「スバルR1E」の展示、試乗ができました。九州での一般展示は初めてで 一般の方が運転試乗したのは全国的にもほとんどない経験をさせていただきました。今年はさらに三菱自動車のi(アイ)の電気自動車「MiEV」を展示できないか根回し中で、もし上記の2台がくれば全国有数のEVイベントになります。もちろんクラブ員所有のEVが数多く参加します。EVのみの環境自動車の展示、試乗会は国内最大級です。

自慢のEVをお持ちでしたら この機会に是非展示されませんか。また、条件が揃えば多くの方に試乗していただきEVのよさをアピールしてみませんか。

 

 

 

 

 試乗会申し込み受付中

第5回 EVフェスティバル九州 inくまもと タイムスケジュ-ルです。
>>タイムスケジュールはこちら [PDFファイル]  

○ エコデンレース

主催者が用意した同じバッテリーで1時間にどれだけの距離を走る事ができるかという競技です。国内にいくつかのレギュレーションがありますが、わたしたちは比較的参加しやすい工学系高校、大学生を対象にしたレギュレーションのレースを開催しています。例年ですと3AHや4AHのバイク用のバッテリーでのレースですが、今年は汎用電池である単3型ニッケル水素10本×2セットでのレースを計画しています。一度に積めるバッテリーは10本1セット、電池の容量は2AHぐらいですので当然1時間ははしることができません。当然ピットストップが必要で、そのタイミングが勝敗を左右します。また 使っていな方の電池は充電自由としますので 充電の技術の重要になってきます。このルールによって 順位がめまぐるしく変る、見ていても面白いレースになることを期待しています。

この新ルールについては まだ暫定的でありテスト走行等していません。車両をお持ちのチームは是非データーをおよせください。できれば夏前にテスト走行会を開催したいと思っていますので 希望チームは連絡ください。

 

第5回 EVフェスティバル九州 inくまもと タイムスケジュ-ルです。
>>タイムスケジュールはこちら [PDFファイル]   

申し込み受付中 9月31日まで 

 

○ セニアカージムカーナ

キャッチコピーは“時速5kmのモータースポーツ”です。その名の通り、セニアカーによるデュアルジムカーナです。同一性能の2台のセニアカーで左右対称のコースでのレースです。セニアカーを運転するのに免許も資格も年齢制限もありません。子供からお年寄りまで、誰でも運転できます。しかもEV。狭い場所で何回も切り返す方向転換、バックによるクランク、パイロン回りなど ゆっくり走れば誰にでも簡単な運転もレースとなるとブレーキがかけられなかったり、前進バック、右左がわからなくなったりと結構苦労します。昨年、地元のスズキ自動車の協力で開催し好評でした。また見学にいらした行政の方からは、セニアカーの安全運転教育にも役立つとお褒めいただいています。

どなたでも参加できます。参加無料で豪華賞品、参加賞を用意していますので是非ご参加下さい。今年は、電動車いすを使われている、オレンジ村さんの参加申し出があっています。また楽しい白熱した大会になりそうです。

 

 参加申し込み受付中 

 

○ 人力発電機コンテスト

 これはまだ構想の段階ですが人力発電機コンテストです。普通に考えれば自転車のように足でこいでモーターを回すことになると思います。なかには、オナラで内燃機関を動かすとか、体温でお湯を沸かして蒸気タービンを回すとかのアイデアもあるかもしれません。参加を前提としたご質問、またルールについてのアイデア等ぜひお聞かせ下さい。

 

 参加申し込み受付中 

 

○ 手回し発電機によるスロットレーシングーレース。

手回しの発電機で発電した電気で、車を動かしレースをします。意外と子供さんよりも、大人の方が必死になられるのは、なぜ??

 当日受付 

 

○ レールの上を走る電車

子供を乗せて走ります。子供達に大人気です。

 

当日受付 

 

○ コムス トレーラー

(只今、製作中です。お楽しみに!!)

空港内をニョロニョロ走るトレーラーみたいにコムスにも何台かのトレーラーつなげて会場内のごみ集めや弁当配達をします。

○ その他展示

EV関連の研究発表など希望される方はご連絡下さい。EVに関連するものなら物品販売も可能です。

申し込み受付中 9月31日まで

 

○ EVカフェ・エコフリーマケット

毎年屋台が多数でます。今年もあると思いますので興味のある方はご連絡ください。

一緒に環境問題を考えるという方が、参加条件です。

申し込みが必要9月30日まで。EVカフェ協賛金5000円が必要です。

 

開催日時

2007年 10月14日(日曜日)10:00〜15:30

 

開催場所

田崎三陽自動車学校(熊本市田崎2丁目1-11) 

 

○ 昨年ご協力いただいた皆様!

後援

熊本県・熊本市・熊本大学・崇城大学・熊本県教育委員会・熊本市教育委員会

協賛・協力

(財)日本自動車研究会・環境再生保全機構・(財)省エネルギーセンター

三陽自動車学校・(株)GSユアサ・スズキ自販熊本(株)・(株)ZDP

熊本県立翔陽高等学校・西部商栄会・(株)桑原雷声堂・九州電力(株)

東京電力(株)・(株)ヒライ・(有)DAAD・マルニシ電機(有)

熊西オート

 

○ 連絡先・問い合わせ先

メ-ル及びファックスでお問い合わせください。 

第5回EVフェスティバル実行委員会

〒861-5271

熊本市中原町985-2(熊西オート内)

電話:096-329-7834 FAX096-329-2688

info@jevc-kumamoto.jp

http://www.jevc-kumamoto.jp//

«一覧へ戻る

ページの先頭へ戻る
日本EVクラブ九州は、熊本西オートを拠点として活動しています。